屋内プールの監視員募集!私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社日本水泳振興会 八千代事業所

BUSINESS 事業内容

公共・民間スポーツ施設を中心に「企画」「運営」「管理」のお手伝いをしています。

スポーツ施設管理運営
数多くの実績から積み上げられた「ノウハウ」と、組織的な教育に裏付けられた「人財力」により、安全・衛生的で効率の高い施設運営と、地域のニーズに合った健康づくりをサポートしています。徹底した安全管理は当然のこと、清潔で快適な空間の維持などホスピタリティーも兼ね備えた施設運営に努め、利用者の支持が得られる質の高いサービスをお届けします。安全な指導、徹底した監視体制を行うと同時に、水辺の事故を防ぐことを目的とした活動を行います。

WORK 仕事紹介

利用者の安全を守り、快適なプール体験を提供します。

安全確保、救護対応など
利用者様が安心して安全にプールをご利用出来る様に「危ない」を取り除きます。また万が一の場合には迅速で的確な救助活動を行います。未然に事故を予測し、そもそもの事故が起きない様に努めます。

BENEFITS 福利厚生

プール無料利用

勤務前後にひと泳ぎでリフレッシュ!

研修でしっかり技術習得

業界初めての方でも安心してお勤めいただける様に定期的に救護、救助研修を行っております。ほとんどの方が未経験、泳げないからのスタートです。まずはこの世界に飛び込む事から始めましょう。

FAQ よくある質問

泳げなくても働けるのでしょうか?
はい、泳げなくても働けます。 泳げる=監視員の適正、ではありません。泳ぐ技術と救助技術は別の技術です。また水深は深くとも1.2mまでなので足を地面に着いた状態で救助活動を行います。 普段との違いに気づける、間違い探しが得意、人間観察が好き、と言った方は適正があると言えます。
水着姿で働くのでしょうか?点検で水に入るの?
基本的には水着の上にTシャツを着用して監視業務を行います。水着も指定はありませんのでご自身の好きな水着をご用意頂けます。 水底確認等の点検は、陸上から目視による確認を行っています。